アウトドアテント&タープの修理屋きたじょう工房
記事一覧
リスト表示
グリッド表示
加水分解と経年劣化
2019/08/31
14:46
CM:5
マニアックな話しになります。興味のない人はスルーして下さい。加水分解と経年劣化。加水分解とは水(雨・結露)とPUコーティングが化学反応を起こしてベタベタとなり、シームテープを壊し、異臭を放つ。経年劣化とは、文字通り長い時間を経ての劣化。人間に例えるなら加水分解は「病気」であって、経年劣化は「老い」であると僕は思う。経年劣化(老い)からくる加水分解(病気:肺炎?)はあっても、病気(加水分解)が原因で老いる(経年...
続きを読む
ホーム
プロフィール
Author:kitajokobo
テント修理屋きたじょう工房です。
修理画像から おやじのひとりごとまで。
宜しくお願いします。
最新記事
加水分解と経年劣化 (08/31)
Footprint/グランドシートの使い方 (01/30)
Nemo ヘキサライト6P スカート増設改造 (10/27)
NorDisk レイサ6P スカート増設改造 (03/23)
コールマン アテナ2ルーム メッシュ修理 (03/20)
最新コメント
山田さま:コールマン アテナ2ルーム メッシュ修理 (08/08)
山田:コールマン アテナ2ルーム メッシュ修理 (08/08)
グレ(管理人):コールマン アテナ2ルーム メッシュ修理 (10/25)
通りすがりです。:コールマン アテナ2ルーム メッシュ修理 (10/25)
poivres:加水分解と経年劣化 (11/23)
管理人 グレ:加水分解と経年劣化 (11/23)
poivres:加水分解と経年劣化 (11/22)
月別アーカイブ
2019/08 (1)
2018/01 (1)
2017/10 (1)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2016/10 (8)
カテゴリ
修理画像 (4)
Moss関連 (3)
撥水加工 (0)
キャンプ (0)
ひとりごと (3)
未分類 (0)
特別オーダー (4)
このページのトップへ