加水分解と経年劣化
- 2019/08/31
- 14:46
マニアックな話しになります。興味のない人はスルーして下さい。加水分解と経年劣化。加水分解とは水(雨・結露)とPUコーティングが化学反応を起こしてベタベタとなり、シームテープを壊し、異臭を放つ。経年劣化とは、文字通り長い時間を経ての劣化。人間に例えるなら加水分解は「病気」であって、経年劣化は「老い」であると僕は思う。経年劣化(老い)からくる加水分解(病気:肺炎?)はあっても、病気(加水分解)が原因で老いる(経年...
Footprint/グランドシートの使い方
- 2018/01/30
- 11:34

弊社をご利用頂いたお客様にはお伝えしておりますがFootprintの簡単な使い方をこの期に暴露!(笑)皆さんFootprint/グランドシートってそれだけでペグダウンしてますか?だとしたら、FP用のペグが必要ですよね?面倒臭っ(笑)コンコンコンコン🔨・・・。時間をかけて設営するのも楽しみですが。答えは簡単。インナーテントとFootprintをラインで縛るんです!たったこれだけ。これならインナーを広げたらFPも自動的にひろがりますし、...
撤収する勇気
- 2016/10/18
- 16:46

今や欠かせなくなったリビング用の大型シェルター。大人数の時はあると便利ですよね。でも最近、大型シェルターやティピーの修理依頼が大変多く来ております。その多くが強風に煽られ、ボトムが切れたり、ポール先で突き刺したり・・・。そしてその大半がCampを始めて間もない方や、Dayキャンプ・BBQ用に買ったシェルターだとか・・・・。Camp場でよく見かける光景として、大型シェルターやタープの張り綱が緩く、バタついている幕...